ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
だらしない夫婦のバイクやキャンプのあれやこれ。適当に更新します。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年03月03日

バイクのおはなし

楽しい雪中キャンプからまた怒涛の仕事&仕事&仕事・・・
遊ばせろ(#・∀・)(迫真)

仕事だけでも心折れるっつーのに、この爆弾低気圧。
なにが困ったって、雪の多さもそうだけど気温上昇による異常な雪の重さと悪路。

中道に入ると今まで積もって固くなってた雪が脆くなり、ザクザク道に変貌。
おかげで雪かき中に停めておいた自分の車が見事に雪にはまり、動けなくなるという・・・
しかも、ヘルパーの使い方がいまいちわからず、悪戦苦闘すること1時間。
分かってる人ならすぐ脱出できたんでしょうけどね。
タイヤの周りを掘ることもせず、シュッとただ挟めただけで動けるわけないっていうね。

  続きを読む


Posted by tommytla at 18:10Comments(4)つれづれ

2016年04月20日

ついに!!!!

到!!!!!!!


着!!!!!!!

!!!!!!!!!




我が名は妖鳥「武威 須斗露夢」。我が背中に乗るものは幸福と夢が与えられることを約束しよう。  続きを読む


Posted by tommytla at 16:10Comments(2)つれづれ

2016年04月12日

V-Strom650 2

前回に引き続き・・・

候補として、BMWのGSやKTM、トライアンフのタイガーなども上がっていましたが維持費が高いのでは?(ハーレーで懲りた)ってことで、今回は日本車に限定。
第二候補はHONDAのNC750。足つきも問題なし、何より乗りやすさで言えば初心者の私にもぴったり。
通常ガソリンタンクがある場所がメットインスペースになるのが便利!唯一問題があるとすれば、給油口がトップケースの下敷きになるところ・・・
うーん・・・・・・・それは・・・・・・ちょっとめんどい・・・・・・・
  続きを読む


Posted by tommytla at 13:50Comments(2)つれづれ

2016年04月12日

V-Strom 650

昨日は4月だというのに雪が降っており、冬に逆戻りした感満載でした。
そろそろ北海道もバイクシーズン到来で、徐々にライダーの姿もちらほら見かけるようになりましたね。
乗りたくてウズウズしますが、我慢・・・

バイクはまだ届きませんが・・・妄想だけが先走っております。
ので、先走って我が家の期待の新星、V-Strom650について書きたいと思います。

そう!我々夫婦のニューマシンは今週到着!!
なのでQマシンの画像はありませんが、私のマシンが一瞬だけ車庫にやってきたので再度載せます。(しつこい)

  続きを読む


Posted by tommytla at 13:45Comments(0)つれづれ

2016年03月30日

キャンツー下見in朱鞠内湖

いきなりですが、次のキャンプツーリングに向けて、下見に行ってきた。
目指すは幌加内町、朱鞠内湖!
一度も行った事がない&景色が綺麗そうということで、レッツゴー!
  続きを読む


Posted by tommytla at 14:19Comments(0)つれづれ

2016年03月13日

いきなりですが

せっかく放置していたこのブログを、重い腰を上げて始めよう、そう思った矢先なのですが・・・
いきなりタイトル名を変更せざるを得ないかも

なぜかと言いますと・・・
旦那さんのバイクがですね・・・去年のSWから調子が悪く。
そこから彼はこっそり別のバイクさんへと乗り換える準備を始めていたわけで。
狙っているのは、SUZUKI V-Strom650!!!

当時私のバイクは絶好調だったため、乗り換える気はまっっっっったく無かったんですが
SWに計画していた日高ツーリングが故障でおじゃんになったのがよっぽどショックだったらしい
彼の地道なプレゼンにより、ほだされてしまったわけです
たしかに修行かと思えるほどのクラッチの重さ、ニュートラルに入れる難しさ、長距離走ると熱ダレ・・・
今考えるとよく頑張って乗ってたな・・・雨降るとブレーキ効かないし、夜は懐中電灯かと思うほど暗いし・・・・・


  続きを読む


Posted by tommytla at 16:34Comments(0)つれづれ