2018年08月10日
1ヶ月前の大沼野営場キャンプ
あんまりにも前過ぎる上に写真が少なくてブログにする意味あるのか悩みましたが
ここで乗り越えないと(?)ブログの存在自体忘れてしまいそうなので
頑張って記憶を掘り起こしたいと思います。
ご無沙汰しております、tommyでございます。
毎度毎度、更新が少ないのを仕事のせいにしておりますが、
仕事のせいです。
様々なことが日々右から左へだだ漏れするアホ人間なんで、
忙しい時期はなるべく他のこと考えないようにしてます。
でも、お気に入りのブログだけはしっかり読み逃げしてます。←無責任なババアだよ
続きを読む
ここで乗り越えないと(?)ブログの存在自体忘れてしまいそうなので
頑張って記憶を掘り起こしたいと思います。
ご無沙汰しております、tommyでございます。
毎度毎度、更新が少ないのを仕事のせいにしておりますが、
仕事のせいです。
様々なことが日々右から左へだだ漏れするアホ人間なんで、
忙しい時期はなるべく他のこと考えないようにしてます。
でも、お気に入りのブログだけはしっかり読み逃げしてます。←無責任なババアだよ
続きを読む
2018年07月02日
180622fri-180624sun オンネトー野営場(本題)
雨ですね〜
と思ったら、土曜日は驚愕の暑さ・・・
せっかくキャンプの予定入れなかったのに(´;ω;`)
ストレスで散財してしまいそうですよ
さーてさてさてさてさて
しり切れとんぼになってしまいそうでしたが続きです。
ようやくオンネトー編です。
朝に到着することができたので、早速設営することにします。
管理人さんは16時からじゃないといらっしゃらないようなので、受付は後で。
前日からの方が2張りほどあるだけで、まだ人の気配はほとんどありません。
ハチがブンブンうるさいですが、サクッとね。
続きを読む
と思ったら、土曜日は驚愕の暑さ・・・
せっかくキャンプの予定入れなかったのに(´;ω;`)
さーてさてさてさてさて
しり切れとんぼになってしまいそうでしたが続きです。
ようやくオンネトー編です。
朝に到着することができたので、早速設営することにします。
管理人さんは16時からじゃないといらっしゃらないようなので、受付は後で。
前日からの方が2張りほどあるだけで、まだ人の気配はほとんどありません。
ハチがブンブンうるさいですが、サクッとね。
続きを読む
2018年06月26日
180622fri-180624sun オンネトー野営場(序章)
こんにちは!
こんなくっだらないブログにご訪問いただく皆様、いつもありがとうございます。
いつも書き出しに困って、ここだけで1日かかるんですが、
皆さん本当にすごいですね・・・
文才なさすぎて涙が出ますよ。
更新も少ないし、写真もイマイチだし、終始グダグダのブログですが、
今回もちらっとお付き合いいただけると嬉しいです。
ソロキャンプしてると無駄に写真が増えるので、今回も本当に無駄に長いです。
さて、なぜか最近一人でばかりキャンプに出かけているtommyですが、Qさんに聞きました。
寂しくないかと。
「休みが合わないからキャンプ行けないって
文句言われるよりはずっといい」
・・・・・・(´・ω・`)
・・・・・・(´・ω・`)
・・・・・・(´・ω・`) 続きを読む
こんなくっだらないブログにご訪問いただく皆様、いつもありがとうございます。
いつも書き出しに困って、ここだけで1日かかるんですが、
皆さん本当にすごいですね・・・
文才なさすぎて涙が出ますよ。
更新も少ないし、写真もイマイチだし、終始グダグダのブログですが、
今回もちらっとお付き合いいただけると嬉しいです。
ソロキャンプしてると無駄に写真が増えるので、今回も本当に無駄に長いです。
さて、なぜか最近一人でばかりキャンプに出かけているtommyですが、Qさんに聞きました。
寂しくないかと。
「休みが合わないからキャンプ行けないって
文句言われるよりはずっといい」
・・・・・・(´・ω・`)
・・・・・・(´・ω・`)
・・・・・・(´・ω・`) 続きを読む
2018年05月22日
180504fri-0506sun GWキャンプ(後半)
楽しかった長万部キャンプバンガローツーリングも終え、たまっている仕事を片付け・・・
本当は、土日にキャンプに出かけるつもりだったのです。
土曜の朝3時くらいに出れば、道北とかの遠いキャンプ場も夢じゃない。
兜沼キャンプ場での豊富温泉キャンプ・・・クッチャロ湖での湖畔キャンプ・・・
夢と希望を胸に、楽しみにしていた5日。
しかし、4日いっぱい仕事に追われるかなと思っていたら、気合が入りすぎたのか14時に終了。
あれ・・・?これってもしかして・・・
憧れのキンバリーができるんじゃ??連休中だけどね
ということで急遽、行き先変更!
仲洞爺キャンプ場で連泊に決定です!!!
過去の経験上激混みが予想されますが、近場で、OPENしていて、ロケーションが良くて・・・なんてワガママが通用するのは、ここしか思いつきませんでした
GW前半のキャンプ道具をそのままにしていたので、さっさと車に積み込みます。
もうちょっとお天気の予報が良さそうだったらバイクで行くつもりでしたが、雨は確実だったので、おとなしく車で。
とりあえず高速に乗ります。

ここまでは天気良かったんだけどなー・・・ 続きを読む
本当は、土日にキャンプに出かけるつもりだったのです。
土曜の朝3時くらいに出れば、道北とかの遠いキャンプ場も夢じゃない。
兜沼キャンプ場での豊富温泉キャンプ・・・クッチャロ湖での湖畔キャンプ・・・
夢と希望を胸に、楽しみにしていた5日。
しかし、4日いっぱい仕事に追われるかなと思っていたら、気合が入りすぎたのか14時に終了。
あれ・・・?これってもしかして・・・
憧れのキンバリーができるんじゃ??連休中だけどね
ということで急遽、行き先変更!
仲洞爺キャンプ場で連泊に決定です!!!
過去の経験上激混みが予想されますが、近場で、OPENしていて、ロケーションが良くて・・・なんてワガママが通用するのは、ここしか思いつきませんでした
GW前半のキャンプ道具をそのままにしていたので、さっさと車に積み込みます。
もうちょっとお天気の予報が良さそうだったらバイクで行くつもりでしたが、雨は確実だったので、おとなしく車で。
とりあえず高速に乗ります。

ここまでは天気良かったんだけどなー・・・ 続きを読む
2018年04月10日
180401sun-0402mon ポロトの森キャンプ場(ツーキャンできなかったけど道具ちょっと紹介 後編)
後編です
今回のキャンプに向けて購入したもの②
(いつも何かにつけてちょこちょこ買い足すからお金ないんだよな〜・・・)
プラティパス デュオロックソフトボトル 2リットル

この片手でパキっと開ける仕様にやられて、ちょいと高かったけど購入。
片手で蓋を開けるのは無理だったけどな
今まで使っていたのは4リットルのものでしたが、多すぎたので2リットルに変更。
でっかいカラビナみたいなのがくっついてるんで、あんなところやこんなところに吊るしたり、もちろん自立もするので便利。
前のウォータータンクは、水を入れるところのパッキンが閉まらなくなり、洗濯バサミで止めて使っていたものの何かにつけて水が溢れるので泣く泣くお蔵入り。
ドライヤーの熱で元に戻らんかと試してみるも無理でした。
持ち手付きで便利だったんですがね〜
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓こんなやつ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

続きを読む
今回のキャンプに向けて購入したもの②
(いつも何かにつけてちょこちょこ買い足すからお金ないんだよな〜・・・)
プラティパス デュオロックソフトボトル 2リットル

この片手でパキっと開ける仕様にやられて、ちょいと高かったけど購入。
片手で蓋を開けるのは無理だったけどな
今まで使っていたのは4リットルのものでしたが、多すぎたので2リットルに変更。
でっかいカラビナみたいなのがくっついてるんで、あんなところやこんなところに吊るしたり、もちろん自立もするので便利。
前のウォータータンクは、水を入れるところのパッキンが閉まらなくなり、洗濯バサミで止めて使っていたものの何かにつけて水が溢れるので泣く泣くお蔵入り。
ドライヤーの熱で元に戻らんかと試してみるも無理でした。
持ち手付きで便利だったんですがね〜
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓こんなやつ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

続きを読む
2018年04月06日
180401sun-0402mon ポロトの森キャンプ場(ツーキャンできなかったけど道具ちょっと紹介 前編)
やっと・・・やっとです
感動のエルムキャンプから早2ヶ月・・・
長かったyo・・・・・・・・
ようやく仕事もひと段落し、Qの休みに合わせて念願のキャンプに行けることに。
せっかく雪も溶けてちょっと気が早いタイヤ交換も済んだので、バイクで行っちゃう???
そうと決まればまずはオイル交換!
いつも見てもらってるショップへGO!!!
久々のバイクはとても気持ち良うござんしたよ。
(は〜〜〜長い冬眠でした)



続きを読む
感動のエルムキャンプから早2ヶ月・・・
長かったyo・・・・・・・・
ようやく仕事もひと段落し、Qの休みに合わせて念願のキャンプに行けることに。
せっかく雪も溶けてちょっと気が早いタイヤ交換も済んだので、バイクで行っちゃう???
そうと決まればまずはオイル交換!
いつも見てもらってるショップへGO!!!
久々のバイクはとても気持ち良うござんしたよ。
(は〜〜〜長い冬眠でした)



続きを読む
2018年02月18日
180211sun-12mon エルム高原家族旅行村 雪中キャンプ(感動の出会い編)
超久しぶりの更新ですが、サボっていたわけではありません。
仕事が忙しい&バイクが変わった(え?)&ニューテントも増えた(え?え?)という展開が怒涛に続き、単純にめんどくさかっただけですw
まあ、ナチュログのIDとパスワードを紛失するという現代人にあるまじき事態が起こっていた事は秘密です
とまあ、昨年半年ぐらいの間に、バイクが変わってしまったのはまた別のお話・・・
(このブログ始めて何台変わってんの?)
お金はありませんよ?見事なくらいにすっからかんですよ??
本題から逸れましたが、行ってまいりましたエルム高原家族旅行村

続きを読む
仕事が忙しい&バイクが変わった(え?)&ニューテントも増えた(え?え?)という展開が怒涛に続き、単純にめんどくさかっただけですw
とまあ、昨年半年ぐらいの間に、バイクが変わってしまったのはまた別のお話・・・
お金はありませんよ?見事なくらいにすっからかんですよ??
本題から逸れましたが、行ってまいりましたエルム高原家族旅行村

続きを読む
2017年04月27日
160923fri-24sat 国設白金野営キャンプ場
だいぶ昔のネタですが文字に起こさないと色々忘れ去っていくのでこっそり投下。
日付を見るとまさかの金土とは!一体何が!!!???記憶が・・・・(´Д` )
去年の9月に憧れだった白金野営場にキャンプに行ってまいりました。
白金温泉にも入りたかったし、諸先輩がたのブログで知ってから行きたくて行きたくてしょうがなかったキャプ場・・・
本当はバイクで行きたかったんですがお天気がよろしくなかったため、車でGOすることにしました。
荷物を積むのも比較的楽だしね・・・
雑な性格のアンタだけじゃないの? 続きを読む
日付を見るとまさかの金土とは!一体何が!!!???記憶が・・・・(´Д` )
去年の9月に憧れだった白金野営場にキャンプに行ってまいりました。
白金温泉にも入りたかったし、諸先輩がたのブログで知ってから行きたくて行きたくてしょうがなかったキャプ場・・・
本当はバイクで行きたかったんですがお天気がよろしくなかったため、車でGOすることにしました。
荷物を積むのも比較的楽だしね・・・
雑な性格のアンタだけじゃないの? 続きを読む
2017年02月02日
170128-29 エルム高原家族旅行村 雪中キャンプ
しばらく更新もしないまま年が明けてしまった・・・
書きかけのブログもあるのに、そっちは放置しよう・・・
突然ですが、1月28日から1泊でエルム高原家族旅行村にキャンプに行ってきました。
前にここに訪れたのは早1年前・・・というか冬しか来たことがないw
通年オープンしている数少ないありがたいキャンプ場なのですが、
冬も空いてるなら冬に来ればいいじゃん?
的な体たらくのせいで夏に来たことがないのですよね〜
来れば高原ということもあって見晴らしもいいし、
1泊1名500円というリーズナブル価格なので「夏も気持ちよさそうだ」なんて会話はするんですがね。
夏はバイクであっちこっち行きたい!となるとどうも・・・ごめんなさいいつか必ず夏も来ます 続きを読む
書きかけのブログもあるのに、そっちは放置しよう・・・
突然ですが、1月28日から1泊でエルム高原家族旅行村にキャンプに行ってきました。
前にここに訪れたのは早1年前・・・というか冬しか来たことがないw
通年オープンしている数少ないありがたいキャンプ場なのですが、
冬も空いてるなら冬に来ればいいじゃん?
的な体たらくのせいで夏に来たことがないのですよね〜
来れば高原ということもあって見晴らしもいいし、
1泊1名500円というリーズナブル価格なので「夏も気持ちよさそうだ」なんて会話はするんですがね。
夏はバイクであっちこっち行きたい!となるとどうも・・・ごめんなさいいつか必ず夏も来ます 続きを読む
2016年10月17日
160904sun-05mon 白老ふるさと2000年の森 ポロトの森キャンプ場
先月からいろいろ行っているのに全然更新できず・・・
結局1ヶ月があっという間にorz
先月の頭に、いつもの弾丸キャンプに行ってきました。
我が家はQは月曜休み、私は土日休みなのでまっっったく休日が合いません。
おまけにQは夜勤、私は日勤だけなので、それだけでも時間が合わないのに(´Д` )
それでもたまにQが日曜休みになるので、どちらも寝不足のままキャンプするしかない・・・
いい加減ソロキャンプがしたいですなあ・・・
(Qが拗ねるのでソロキャンはまだデビューできず) 続きを読む
結局1ヶ月があっという間にorz
先月の頭に、いつもの弾丸キャンプに行ってきました。
我が家はQは月曜休み、私は土日休みなのでまっっったく休日が合いません。
おまけにQは夜勤、私は日勤だけなので、それだけでも時間が合わないのに(´Д` )
それでもたまにQが日曜休みになるので、どちらも寝不足のままキャンプするしかない・・・
いい加減ソロキャンプがしたいですなあ・・・
(Qが拗ねるのでソロキャンはまだデビューできず) 続きを読む