2018年06月18日
180609sat-10sun 白滝高原キャンプ場 ソロ神達の集いにドキドキ参加
白金野営場で運命&偶然の再会を果たした師匠にお誘いいただき、行ってまいりました。
白滝高原キャンプ場です。
今回は車なので、Qもひと安心。
我々の課題、軽量化に向けて、荷物はテントと食料と薪以外をバックパックに無理矢理押し込む作戦です。

積み込みも完了し、9時半出発!!
白滝高原キャンプ場です。
今回は車なので、Qもひと安心。
我々の課題、軽量化に向けて、荷物はテントと食料と薪以外をバックパックに無理矢理押し込む作戦です。

積み込みも完了し、9時半出発!!
途中、滝川のホームセンターとスーパーでちょこっと薪と食料を買います。

なかなかの、いいお天気ではありませんか。
またもやGoogle先生に騙されながら、なんとか到着。
14時30分て・・・買い物入れなくても5時間もかかってますがな。
さっきまでいいお天気でしたが・・・・・
雨・・・・・・・・・

奥に見えるのが管理棟ですね。

駐車場も広々。

う〜ん、大好きな林間の感じ・・・( ^ω^)ワクワク

これだけ見たら、なんかトトロの森を思い出した・・・
駐車場でパシャパシャ写真を撮っていると、神々しいあのお姿が・・・・・!
師匠!!!お会いしとうございました!
何キャラ?
ドキドキしながらご挨拶、場内の説明までしていただき・・・
あ!!!!
昨年のエルム以来、久々にお会いできた変態ソロ神達の面々が!!!
そして、噂の仙人!!!!
かっちょええ軍幕の爺Pさん、積雪の上で平気で横になっていたタカさん(Q的には素手で炭をつかんでいた印象の方が強いらしい)、そしてそして、ストーキング対象のpeppermintさん!!!
さらには、初めましての方もいらして、実は人見知りのtommyもたくさんたくさんご挨拶させていただきましたよ〜!!
ご挨拶も済ませたので、さっそく設営に取り掛かることとします。
場内の小道からサイト内へ車で入っていけるので、ありがたや〜
皆様から適度だと思われる距離をとりつつ、設営します。
簡単DODワンタッチテントと、ニンジャタープ。
タープを一人で張るのも初めてでしたが、割と簡単に張れました。

相変わらず雨がシトシト降ってますが、寒いので早速焚き火を始めます。

今回どうしてもやりたかったこと、焚き火調理!
トライポッドのくせに、照明を引っ掛けることにしか使ってなかったので、
本来の役目を思い出してもらいます。

デキタヨ!
(水しか入ってないのによくそこまで興奮できるね)
なんか火が遠い?
とりあえず満足したので、祝杯でもあげますか。
(なんの祝杯?)

ジンの炭酸割り、うめーっす。
やっぱり火が遠いので調整してみました。

こんな感じ?
車の形のパスタを茹でてみます。
いつ沸いているのかも、何分茹でるのかも不明なので超適当です。
茹で上がったらスキレットで適当に炒めて終了の予定です。
ワタワタしていると、peppermintさんがいらしてくださいました。
お話しさせていただいている間に茹で上がったらしいパスタを
ギンギンに熱された油のなかにドカンと投入すると大炎上
peppermintさんは私の適当すぎるクッキングに呆れ果て、サイトに戻られてゆきました・・・w
(話の途中でクッキングするからじゃね?)
焦げてるしね


焦げも含めてすべて完食してやったZE!!
最初は焚き火近くでもちょもちょしていたものの、雨が本格的になってきたのでタープ内に避難。
傘の下は無人。

そうこうしていると、師匠まで来ていただきました。
大好きなじゃがりこを頂き、ニヤニヤが止まりません。

この他にも、秘密のアレもいただき感謝です!
後ほど突撃させていただくことを了承もらい、さらにニヤニヤ!!
師匠が戻られ、雨も止まないので焚き火調理はあきらめて、バーナーで調理します。
冷蔵庫でしなびてたキャベツの傷んでいるところをトリミングし

炒める

得意のオイル漬けチーズを適当にかけて

白金の残りのパプリカとアスパラを刻んで投入
(それ、ほんとに腐ってないの?)

アルミ箔で蓋してしばし待つ!

(ねえ、ほんとに腐ってないの?)
おっと、こいつを忘れてたぜ

投入してしばし待つ!
待っている間に、隙間から観察する!!
きもいよ?

完成!!!

焦げてるけど、美味しくいただきました。
(ねえ、ほんとにほんとにry)
腹も満たされたので、お隣の車の方にご挨拶。
仙人でしたw
ちょうど、お料理を仕込み中だったとのことで、突然お邪魔したにもかかわらず、
結構長い間お話ししてくださいました。
豚足のあのたまらん匂いが未だに忘れられない・・・・・・・
で、お約束のブツを持って、師匠の暖かい火の元へ参上しました。
この後、皆さんとの楽しい語らいや、場所を爺Pさんの焚き火元に移してからの
初めての師匠の大説教だったりと、楽しいことが山ほどあったんですが、
写真がこれ一枚しかなく

楽しいと写真撮るの忘れるよね、へへ
そして、とっっっても嬉しかったのが、心のアイドルひーちゃんにお会いできたことでございます!!
ずっとお会いしてみたかったんですよ〜
とっても、とっても素敵な女性でした。
ひーちゃん、お会いできて嬉しかったですよ!またご一緒させてくださいね❤️
きもいって
すっかり酔っ払いの私は、これ以上醜態をさらす前に就寝します。
おやすみなさい。。。
さ・・・・・
さむ!!!!!!!
今回はちゃんと自分のシュラフ持ってきたのに、寒い(´;ω;`)
カイロもないし・・・・・・
うう、眠れないyo(´;ω;`)
得意の毛虫運動も意味なく、うつらうつらしては起き、を繰り返し、
明るくなってきてからようやく就寝・・・
おはようございます。

すっかり晴れましたね〜
昨夜の飲み過ぎと寝不足で頭痛がしますが、猛烈に喉が乾くので、
お茶をがぶ飲み。

粉の緑茶、大好き。
今日は用事があるので、適当に撤収して帰路につきます。



お世話になった方々にご挨拶して、名残惜しいですがバビューンと高速で帰りますか〜
はあ、せっかくこんなにいいお天気になったのにな〜
つまらんな〜〜〜ブーブー
高速に速攻で入ったものの、ガソリンがあまり入っていなかったことに気づき、
高速を降り、二日酔いの症状「唐突で激烈な空腹」に襲われ、コンビニでおにぎり2個を即食い。
深川で再び高速に入り、家到着。
3時間で着いたよ
行きの5時間はなんだったんだ・・・
そして・・・・・・・・・・
朝早く出なければならなかったことに若干不完全燃焼だった私。
用事も終わり、まだ14時・・・・・・・・
行く?行っちゃう?

近場の北村中央公園ふれあい広場に来ちゃいましたよ
月曜日私はもちろん仕事。
翌日は朝7時撤収です。
なので、荷物はほぼ同じ、Qのシュラフとカトラリー類を増やした程度。
(テントはステイシーに変更)
このキャンプ場は、無料で温泉コンビニ至近で、しかも自宅から40分くらいなので、
よく来てたんですね〜
ファミリーが多いので、最近敬遠してましたが、こういうときはここが一番!
管理棟裏の、特等席に陣取ります。
今まで何回も来ていて知りませんでしたが、こんないい場所があったとは。
ファミリーが密集している区画と離れている&炊事棟・トイレが超近い&一張りが限界なので、
早いもの順でしょうね。
この日はたまたま空いていたようで、念のため管理人さんの許可をもらって設営しました。
(ここは無料ですが、日中は管理人さんがいるので、受付します)
ちょっと風が強いですが快適です。

夕方になったので、お待ちかねの焚き火開始。
こちらは、焚き火や炭火コンロの下に敷くための木の板などが借りられるので安心です。

夕日が綺麗です。
よかったね、Qさんキャンプ来れて。
念願の焚き火調理も。


焚き火缶Sに無理やりパックご飯をつめこんであっためます。
余った食材を得意のスキレットで・・・

さらに夕日が美しくなってきました。

食事後、すぐ近くの北村温泉に入って、さっさと就寝。
疲れもあってかすぐに眠ってしまい、写真も撮らず、
またもや尻すぼみなブログに・・・・・・・(爆)
今回の2泊3日。
キャンプを始める前だったら、ただダラ〜っと過ごしていただろうと
なんだかとても感慨深い気持ちになりました。
キャンプを始めてまだまだ年月は少ないですが、新しい出会いだったり、発見だったり、
価値観だったり、勉強になることがたくさんありました。
夫婦キャンプも楽しいですが、1人で自由に過ごすのも、
共通の趣味を持つ方々と語り合うのも、また新たな楽しみになりました。
今回ご一緒してくださった皆様、本当に感謝いたします。
ありがとうございました!!!!!
★今回の教訓★
①防寒対策はry
②二日酔いに注意←new!
③おにぎりの食べ過ぎに注意←new!

なかなかの、いいお天気ではありませんか。
またもやGoogle先生に騙されながら、なんとか到着。
14時30分て・・・買い物入れなくても5時間もかかってますがな。
さっきまでいいお天気でしたが・・・・・
雨・・・・・・・・・

奥に見えるのが管理棟ですね。

駐車場も広々。

う〜ん、大好きな林間の感じ・・・( ^ω^)ワクワク

これだけ見たら、なんかトトロの森を思い出した・・・
駐車場でパシャパシャ写真を撮っていると、神々しいあのお姿が・・・・・!
師匠!!!お会いしとうございました!
ドキドキしながらご挨拶、場内の説明までしていただき・・・
あ!!!!
昨年のエルム以来、久々にお会いできた
そして、噂の仙人!!!!
かっちょええ軍幕の爺Pさん、積雪の上で平気で横になっていたタカさん(Q的には素手で炭をつかんでいた印象の方が強いらしい)、そしてそして、ストーキング対象のpeppermintさん!!!
さらには、初めましての方もいらして、実は人見知りのtommyもたくさんたくさんご挨拶させていただきましたよ〜!!
ご挨拶も済ませたので、さっそく設営に取り掛かることとします。
場内の小道からサイト内へ車で入っていけるので、ありがたや〜
皆様から適度だと思われる距離をとりつつ、設営します。
簡単DODワンタッチテントと、ニンジャタープ。
タープを一人で張るのも初めてでしたが、割と簡単に張れました。

相変わらず雨がシトシト降ってますが、寒いので早速焚き火を始めます。

今回どうしてもやりたかったこと、焚き火調理!
トライポッドのくせに、照明を引っ掛けることにしか使ってなかったので、
本来の役目を思い出してもらいます。

デキタヨ!
(水しか入ってないのによくそこまで興奮できるね)
なんか火が遠い?
とりあえず満足したので、祝杯でもあげますか。
(なんの祝杯?)

ジンの炭酸割り、うめーっす。
やっぱり火が遠いので調整してみました。

こんな感じ?
車の形のパスタを茹でてみます。
いつ沸いているのかも、何分茹でるのかも不明なので超適当です。
茹で上がったらスキレットで適当に炒めて終了の予定です。
ワタワタしていると、peppermintさんがいらしてくださいました。
お話しさせていただいている間に茹で上がったらしいパスタを
ギンギンに熱された油のなかにドカンと投入すると大炎上
peppermintさんは私の適当すぎるクッキングに呆れ果て、サイトに戻られてゆきました・・・w
(話の途中でクッキングするからじゃね?)
焦げてるしね


焦げも含めてすべて完食してやったZE!!
最初は焚き火近くでもちょもちょしていたものの、雨が本格的になってきたのでタープ内に避難。
傘の下は無人。

そうこうしていると、師匠まで来ていただきました。
大好きなじゃがりこを頂き、ニヤニヤが止まりません。

この他にも、秘密のアレもいただき感謝です!
後ほど突撃させていただくことを了承もらい、さらにニヤニヤ!!
師匠が戻られ、雨も止まないので焚き火調理はあきらめて、バーナーで調理します。
冷蔵庫でしなびてたキャベツの傷んでいるところをトリミングし

炒める

得意のオイル漬けチーズを適当にかけて

白金の残りのパプリカとアスパラを刻んで投入
(それ、ほんとに腐ってないの?)

アルミ箔で蓋してしばし待つ!

(ねえ、ほんとに腐ってないの?)
おっと、こいつを忘れてたぜ

投入してしばし待つ!
待っている間に、隙間から観察する!!

完成!!!

焦げてるけど、美味しくいただきました。
(ねえ、ほんとにほんとにry)
腹も満たされたので、お隣の車の方にご挨拶。
仙人でしたw
ちょうど、お料理を仕込み中だったとのことで、突然お邪魔したにもかかわらず、
結構長い間お話ししてくださいました。
豚足のあのたまらん匂いが未だに忘れられない・・・・・・・
で、お約束のブツを持って、師匠の暖かい火の元へ参上しました。
この後、皆さんとの楽しい語らいや、場所を爺Pさんの焚き火元に移してからの
初めての師匠の大説教だったりと、楽しいことが山ほどあったんですが、
写真がこれ一枚しかなく

そして、とっっっても嬉しかったのが、心のアイドルひーちゃんにお会いできたことでございます!!
ずっとお会いしてみたかったんですよ〜
とっても、とっても素敵な女性でした。
ひーちゃん、お会いできて嬉しかったですよ!またご一緒させてくださいね❤️
すっかり酔っ払いの私は、これ以上醜態をさらす前に就寝します。
おやすみなさい。。。
さ・・・・・
さむ!!!!!!!
今回はちゃんと自分のシュラフ持ってきたのに、寒い(´;ω;`)
カイロもないし・・・・・・
うう、眠れないyo(´;ω;`)
得意の毛虫運動も意味なく、うつらうつらしては起き、を繰り返し、
明るくなってきてからようやく就寝・・・
おはようございます。

すっかり晴れましたね〜
昨夜の飲み過ぎと寝不足で頭痛がしますが、猛烈に喉が乾くので、
お茶をがぶ飲み。

粉の緑茶、大好き。
今日は用事があるので、適当に撤収して帰路につきます。



お世話になった方々にご挨拶して、名残惜しいですがバビューンと高速で帰りますか〜
はあ、せっかくこんなにいいお天気になったのにな〜
つまらんな〜〜〜ブーブー
高速に速攻で入ったものの、ガソリンがあまり入っていなかったことに気づき、
高速を降り、二日酔いの症状「唐突で激烈な空腹」に襲われ、コンビニでおにぎり2個を即食い。
深川で再び高速に入り、家到着。
3時間で着いたよ
行きの5時間はなんだったんだ・・・
そして・・・・・・・・・・
朝早く出なければならなかったことに若干不完全燃焼だった私。
用事も終わり、まだ14時・・・・・・・・
行く?行っちゃう?

近場の北村中央公園ふれあい広場に来ちゃいましたよ
月曜日私はもちろん仕事。
翌日は朝7時撤収です。
なので、荷物はほぼ同じ、Qのシュラフとカトラリー類を増やした程度。
(テントはステイシーに変更)
このキャンプ場は、無料で温泉コンビニ至近で、しかも自宅から40分くらいなので、
よく来てたんですね〜
ファミリーが多いので、最近敬遠してましたが、こういうときはここが一番!
管理棟裏の、特等席に陣取ります。
今まで何回も来ていて知りませんでしたが、こんないい場所があったとは。
ファミリーが密集している区画と離れている&炊事棟・トイレが超近い&一張りが限界なので、
早いもの順でしょうね。
この日はたまたま空いていたようで、念のため管理人さんの許可をもらって設営しました。
(ここは無料ですが、日中は管理人さんがいるので、受付します)
ちょっと風が強いですが快適です。

夕方になったので、お待ちかねの焚き火開始。
こちらは、焚き火や炭火コンロの下に敷くための木の板などが借りられるので安心です。

夕日が綺麗です。
よかったね、Qさんキャンプ来れて。
念願の焚き火調理も。


焚き火缶Sに無理やりパックご飯をつめこんであっためます。
余った食材を得意のスキレットで・・・

さらに夕日が美しくなってきました。

食事後、すぐ近くの北村温泉に入って、さっさと就寝。
疲れもあってかすぐに眠ってしまい、写真も撮らず、
またもや尻すぼみなブログに・・・・・・・(爆)
今回の2泊3日。
キャンプを始める前だったら、ただダラ〜っと過ごしていただろうと
なんだかとても感慨深い気持ちになりました。
キャンプを始めてまだまだ年月は少ないですが、新しい出会いだったり、発見だったり、
価値観だったり、勉強になることがたくさんありました。
夫婦キャンプも楽しいですが、1人で自由に過ごすのも、
共通の趣味を持つ方々と語り合うのも、また新たな楽しみになりました。
今回ご一緒してくださった皆様、本当に感謝いたします。
ありがとうございました!!!!!
★今回の教訓★
①防寒対策はry
②二日酔いに注意←new!
③おにぎりの食べ過ぎに注意←new!
180622fri-180624sun オンネトー野営場(本題)
180622fri-180624sun オンネトー野営場(序章)
180602sat-0603sun 初のソロキャンツー〜tommy編〜
180622fri-180624sun オンネトー野営場(序章)
180602sat-0603sun 初のソロキャンツー〜tommy編〜
Posted by tommytla at 23:48│Comments(22)
│ソロキャンプ-tommy編
この記事へのコメント
素敵なソロキャンしていましたよ、そしてQさんも今度は是非にです。又どこかで会いましょう。
Posted by osamu,KID at 2018年06月19日 04:57
いつもアクティブで楽しそうですね!
教訓…
私も似ていました
①ストーブはそろそろ止めろry
②二日酔いに注意
③食べ過ぎに注意
寒がりのだらだらキャンプのだめおやちでした
教訓…
私も似ていました
①ストーブはそろそろ止めろry
②二日酔いに注意
③食べ過ぎに注意
寒がりのだらだらキャンプのだめおやちでした
Posted by けん☆
at 2018年06月19日 06:56

先日は妻がお世話になりました(^^)
心のアイドルなどと持ち上げて下さり恐縮です。
車なのに何故軽量化バックパック??
とは生粋のライダー魂を感じました(笑)
私も北村公園好きです!
心のアイドルなどと持ち上げて下さり恐縮です。
車なのに何故軽量化バックパック??
とは生粋のライダー魂を感じました(笑)
私も北村公園好きです!
Posted by takkunn
at 2018年06月19日 18:10

私、エルムで素手で炭を掴むなんて事をしてましたっけ?(滝汗)
素敵な女子ソロキャンパーが二人も参加して下さって、テンション上がりまくりで酒を飲み過ぎたので(tommyさんの酒もガブガブ飲んじゃったし)、全く気が付きませんでしたが、そんな寝れないくらい寒かったんですね・・・。
あれからまたご夫婦でキャンプに行かれたなんて、もう立派なHENNTAIキャンパーですね( *´艸`)
素敵な女子ソロキャンパーが二人も参加して下さって、テンション上がりまくりで酒を飲み過ぎたので(tommyさんの酒もガブガブ飲んじゃったし)、全く気が付きませんでしたが、そんな寝れないくらい寒かったんですね・・・。
あれからまたご夫婦でキャンプに行かれたなんて、もう立派なHENNTAIキャンパーですね( *´艸`)
Posted by タカ at 2018年06月19日 19:13
白滝ではどうもでしたー(アルコール的な意味も含めてw
6月だというのに寒さと戦うキャンプになるとは思いもしませんでしたね。
こういう時の為に薄手のインナーシュラフが1枚有るだけで結構違いますよ。
で、、
あの後用事終わらせてからまたキャンプだなんて・・・
もう立派なH E N T A I キャンパーさんですね♪(´ー+`)フフッ
6月だというのに寒さと戦うキャンプになるとは思いもしませんでしたね。
こういう時の為に薄手のインナーシュラフが1枚有るだけで結構違いますよ。
で、、
あの後用事終わらせてからまたキャンプだなんて・・・
もう立派なH E N T A I キャンパーさんですね♪(´ー+`)フフッ
Posted by 爺P
at 2018年06月19日 20:53

こんばんは~
白金では、どうもでした。
今回は、すごいですね~☺️キャンプ帰りのキャンプ‼️(笑)
まるで、ペパさんブログを見ているようでした(笑)
さすがです(^o^)/
白金では、どうもでした。
今回は、すごいですね~☺️キャンプ帰りのキャンプ‼️(笑)
まるで、ペパさんブログを見ているようでした(笑)
さすがです(^o^)/
Posted by 緑メガ at 2018年06月19日 22:35
白滝で初めてお会い出来て
楽しい焚き火での時間が過ごせ
ませたね
またお会い出来たらヨロシクです❗
楽しい焚き火での時間が過ごせ
ませたね
またお会い出来たらヨロシクです❗
Posted by 甘エビ at 2018年06月20日 00:54
やっぱパスタ焦がしましたか!! クックの邪魔したようですみません (^^;)
tommyさんのソロ風景がステキで、チラチラと覗き見してました~(怪しい)
今回は、いつものように日曜業務をぶち込まれていたので、
早朝5時撤収のため、朝お話出来ませんでしたが、
次回お会い出来たらまた色々よろしくお願いしますね!!
そしてキャンプ終わりでキャンプとは!!
もはやHENTAIの世界に足を踏み入れて・・・フフフのフ(ΦωΦ)
あ、白ものありがとうございました!!
次回キャンプのデナーでと思いつつ、家食いしてしまいました(爆)
tommyさんのソロ風景がステキで、チラチラと覗き見してました~(怪しい)
今回は、いつものように日曜業務をぶち込まれていたので、
早朝5時撤収のため、朝お話出来ませんでしたが、
次回お会い出来たらまた色々よろしくお願いしますね!!
そしてキャンプ終わりでキャンプとは!!
もはやHENTAIの世界に足を踏み入れて・・・フフフのフ(ΦωΦ)
あ、白ものありがとうございました!!
次回キャンプのデナーでと思いつつ、家食いしてしまいました(爆)
Posted by peppermint
at 2018年06月20日 07:14

こんばんは。
白滝高原は急遽行けなくなり、お会いできず残念です。
また近いうちにお会いできればと思います!
キャンプ終わりからのキャンプはじめ(笑)タフでございますな。
内心うらやましいですが
キャンパー利用度が高そうなので、気にしていなかったのですが北村中央公園は良さそうなキャンプ場ですね。シーズン中は激混みでしょうから9月ぐらいに行ってみようかと思います!
白滝高原は急遽行けなくなり、お会いできず残念です。
また近いうちにお会いできればと思います!
キャンプ終わりからのキャンプはじめ(笑)タフでございますな。
内心うらやましいですが
キャンパー利用度が高そうなので、気にしていなかったのですが北村中央公園は良さそうなキャンプ場ですね。シーズン中は激混みでしょうから9月ぐらいに行ってみようかと思います!
Posted by ぬまぬま
at 2018年06月20日 21:27

師匠!
先日はお世話になりありがとうございました!
師匠の説教、心に沁みました…!!!
また、ぜひご一緒させてください!白いシリーズっていう噂もチラッと聞きました…w
先日はお世話になりありがとうございました!
師匠の説教、心に沁みました…!!!
また、ぜひご一緒させてください!白いシリーズっていう噂もチラッと聞きました…w
Posted by tommytla
at 2018年06月21日 10:26

けん☆さん
コメントありがとうございます!
積載に余裕があるなら3点灯油ストーブでガンガンあっためたいところでした(笑)なぜかいつも気温予測が外れてしまうのですよね〜・・・
これからはもっと攻めていきたいところですw
コメントありがとうございます!
積載に余裕があるなら3点灯油ストーブでガンガンあっためたいところでした(笑)なぜかいつも気温予測が外れてしまうのですよね〜・・・
これからはもっと攻めていきたいところですw
Posted by tommytla
at 2018年06月21日 10:28

takkunnさん
お久しぶりです〜!コメントありがとうございます(´∀`)
ひーちゃんは心のアイドルから実在のアイドルに進化しました(だからきもいって)
北村公園、いいですよね〜。子供達がはしゃいでいるのを遠目で見つめるのもオツです。あくまで、遠目でw
お久しぶりです〜!コメントありがとうございます(´∀`)
ひーちゃんは心のアイドルから実在のアイドルに進化しました(だからきもいって)
北村公園、いいですよね〜。子供達がはしゃいでいるのを遠目で見つめるのもオツです。あくまで、遠目でw
Posted by tommytla
at 2018年06月21日 10:31

タカさん
先日はお世話になりました!
掴んでましたよ〜私もこの目でしっかり見ましたよw
女子扱いしていただき、10歳くらい若返えりました(無理)
つぎは、もっと大きい瓶を持参するので、ガブガブ飲みまくりましょうw
先日はお世話になりました!
掴んでましたよ〜私もこの目でしっかり見ましたよw
女子扱いしていただき、10歳くらい若返えりました(無理)
つぎは、もっと大きい瓶を持参するので、ガブガブ飲みまくりましょうw
Posted by tommytla
at 2018年06月21日 10:36

爺Pさん
こちらこそ、ありがとうございました〜!!(焚き火的な意味も含めて)
なるほど、インナーシュラフですね!!??
中に敷き詰めるアレですね!!??
(ただでさえデブだからシュラフぴっちりなのにインナー入るかしら…)
つぎは絶対持参します(`・ω・´)
なぜか、HENTAIって言っていただくことに快感を覚え始めたので別の意味でHENTAIですねw
こちらこそ、ありがとうございました〜!!(焚き火的な意味も含めて)
なるほど、インナーシュラフですね!!??
中に敷き詰めるアレですね!!??
(ただでさえデブだからシュラフぴっちりなのにインナー入るかしら…)
つぎは絶対持参します(`・ω・´)
なぜか、HENTAIって言っていただくことに快感を覚え始めたので別の意味でHENTAIですねw
Posted by tommytla
at 2018年06月21日 10:41

緑メガさん
白金ではありがとうございました!
帰ってからQに、お会いしたことと後ろ姿が男性と思われていたことを報告したら、ダイエットとストパーを勧められましたw
(ストパーは断固拒否。ダイエットは・・・ゴニョゴニョ)
キャンプ帰りのキャンプ、初めてでしたが、なかなかオツでしたw
また、どこかでお会いできる日を楽しみにしております!!
(`・ω・´)ゞ
白金ではありがとうございました!
帰ってからQに、お会いしたことと後ろ姿が男性と思われていたことを報告したら、ダイエットとストパーを勧められましたw
(ストパーは断固拒否。ダイエットは・・・ゴニョゴニョ)
キャンプ帰りのキャンプ、初めてでしたが、なかなかオツでしたw
また、どこかでお会いできる日を楽しみにしております!!
(`・ω・´)ゞ
Posted by tommytla
at 2018年06月21日 10:47

甘エビさん
コメントありがとうございます!発見していただいたんですね!!
嬉しいです(´∀`)
本当に楽しい時間でしたね〜思い出してもヨダレが出そうです(汚)
こちらこそ、またお会いしたらよろしくお願いします!!!
コメントありがとうございます!発見していただいたんですね!!
嬉しいです(´∀`)
本当に楽しい時間でしたね〜思い出してもヨダレが出そうです(汚)
こちらこそ、またお会いしたらよろしくお願いします!!!
Posted by tommytla
at 2018年06月21日 10:48

peppermintさん
早朝撤収、お疲れさまでした!!!
そして、ありがとうございました!!!!
久しぶりにお会いしたのに、久しぶりな感じがしなかったのは
きっと夫婦共々ストーキングしているからですね・・・(怖)
Qさんが師匠とペパさんに猛烈に会いたがっていたので、次はぜひ二人で参加したいものです。。。
HENTAIの神にそういって頂けるとは………
ようやくHの縦棒にたどり着いた程度ですが、精進していきたいと思いますw
早朝撤収、お疲れさまでした!!!
そして、ありがとうございました!!!!
久しぶりにお会いしたのに、久しぶりな感じがしなかったのは
きっと夫婦共々ストーキングしているからですね・・・(怖)
Qさんが師匠とペパさんに猛烈に会いたがっていたので、次はぜひ二人で参加したいものです。。。
HENTAIの神にそういって頂けるとは………
ようやくHの縦棒にたどり着いた程度ですが、精進していきたいと思いますw
Posted by tommytla
at 2018年06月21日 10:56

ぬまぬまさん
こんにちは、ありがとうございます!!
いろいろお聞きしたいことが山ほどあるので(ウザ)お会いできたら質問攻めにしてしまうかもしれませんw
北村公園は、ファミリーと旅人が混在している、ある意味不思議なキャンプ場かもしれないですね(笑)
平日バリーが本当は一番いいのでしょうがサラリーマンにはキツイ・・・
たまーにイケイケな若い家族が超剛速球でキャッチボールやフリスビーしてるとヒエってなりますw
こんにちは、ありがとうございます!!
いろいろお聞きしたいことが山ほどあるので(ウザ)お会いできたら質問攻めにしてしまうかもしれませんw
北村公園は、ファミリーと旅人が混在している、ある意味不思議なキャンプ場かもしれないですね(笑)
平日バリーが本当は一番いいのでしょうがサラリーマンにはキツイ・・・
たまーにイケイケな若い家族が超剛速球でキャッチボールやフリスビーしてるとヒエってなりますw
Posted by tommytla
at 2018年06月21日 11:02

焚き火調理、ワタシも憧れていたのですが、クッカーが煤で真っ黒になり掃除が面倒だったので、1回で断念したチキンです。
GINの炭酸割り、いいですねぇ~!
用事ハサミの2連チャンとは!!
GINの炭酸割り、いいですねぇ~!
用事ハサミの2連チャンとは!!
Posted by r_island
at 2018年06月22日 17:01

r_islandさん
コメントありがとうございます!!!
焚火調理夢だったんです(笑)
せっかく起こした火だからなんとかしたかったんですよね(貧乏性
ジンの炭酸割、美味しいですよね!
家で飲む味とはまた違って更に美味しかったです!
二連チャンは、次の日の仕事に大層差し支えました…(笑)
コメントありがとうございます!!!
焚火調理夢だったんです(笑)
せっかく起こした火だからなんとかしたかったんですよね(貧乏性
ジンの炭酸割、美味しいですよね!
家で飲む味とはまた違って更に美味しかったです!
二連チャンは、次の日の仕事に大層差し支えました…(笑)
Posted by tommytla
at 2018年06月22日 22:56

夫婦そろってコメント失礼します(^_^;)
ひーちゃんです。
アイドルだなんて。。
なんか凄く気を使わせてしまってすみません(><)笑
いつかコラボキャンプ出来るの楽しみにしてます☆
トミーさんこそ、とても素敵な女性でした。
同じ女性のキャンパー仲間が出来てとても嬉しいです(^o^)
ひーちゃんです。
アイドルだなんて。。
なんか凄く気を使わせてしまってすみません(><)笑
いつかコラボキャンプ出来るの楽しみにしてます☆
トミーさんこそ、とても素敵な女性でした。
同じ女性のキャンパー仲間が出来てとても嬉しいです(^o^)
Posted by takkunn
at 2018年06月23日 09:49

あ!!!
ひーちゃん!!
全く気が付かなくってごめんなさい!
そしてコメントありがとうございます^^
いやいや、アイドルはアイドルなんで、アイドルです!( ー`дー´)キリッ
こんど、ぜひぜぜいコラボキャンプしましょうね〜
楽しみにしてますよ〜!^^^^
ひーちゃん!!
全く気が付かなくってごめんなさい!
そしてコメントありがとうございます^^
いやいや、アイドルはアイドルなんで、アイドルです!( ー`дー´)キリッ
こんど、ぜひぜぜいコラボキャンプしましょうね〜
楽しみにしてますよ〜!^^^^
Posted by tommytla
at 2018年06月26日 17:16
